
トベラの花が咲いています

花から強い芳香をはなっています

枝を切ると強烈な異臭を発します
2014年6月9日のブログもぜひご覧ください
もりひこ
の花-1-300x200.jpg)
イタチハギの花が咲いています
の花-11-300x200.jpg)
ひとつひとつは こんな花です
の花-2-300x200.jpg)
なにげない道端にも美しい花が咲いています
もりひこ

元気に水面をわたるたくさんのアメンボの子供たち

すぐ横でアメンボの親が一匹たたずんでいました
もりひこ

今朝8時10分ごろ 遊歩道できれいな日輪を観測しました
もりひこ
の花-3-300x200.jpg)
シロツメクサの花が咲いています
の花-2-300x200.jpg)
遊歩道のあちらこちらで島になっています
の花-1-300x200.jpg)
もりひこ
の花-2-300x200.jpg)
ニワゼキショウの花が咲いています
の花-1-300x200.jpg)
どこからともなくやってきて
の花-3-300x200.jpg)
近頃は地面を覆うようになりました
もりひこ
の花-1-300x200.jpg)
ツルニチニチソウの花が咲いています
の花-3-300x200.jpg)
杜の遊歩道の道端の
の花-2-300x200.jpg)
足元で風に揺れています
もりひこ
の花-1-300x200.jpg)
スイカズラ(吸葛)の花が咲いています
の花-2-300x200.jpg)
遠くに見えているのは宮島です
の花-3-300x200.jpg)
勢いよく木々をよじ登っています
もりひこ
-2-300x200.jpg)
いたるところで蝶がとびまわっています
-1-300x200.jpg)
クロアゲハを見かけたと思ったら
-3-300x200.jpg)
そのあとすぐにカラスアゲハを見かけました
もりひこ