眼に美しく花びらが開くわけではありませんが、
小穂が花序をなして花火のようにみえます。
三角形の茎を割くと、蚊帳の形に似るのでカヤツリグサと呼ぶのだそうです。
それではやってみます。
左から割きます。

こんな感じでしょうか。
もりひこ
レストラン セイホウ・オンブラージュの下の池で、ギンミズヒキの花が咲いていました。
贈答品などにかける水引(みずひき)にちなんでつけられた名前だと言われています。
全身真っ白な十字の小花の、凛とした姿が印象的でした。
もりひこ