ヤツデの花

ヤツデの花が咲きました。
20141106ヤツデの花 (1)
神秘的なほどに丸く美しい花序、
20141106ヤツデの花 (2)
そして、一つひとつの花の造形に見とれてしまいます。
20141106ヤツデの花 (3)

12月14日まで、“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」を開催しています。ぜひお越しください。

もりひこ

ノギクの花

長いあいだ目を楽しませてくれたノギクの花も、
20141105ノギクの花 (2)シロヨメナ
いよいよ終わりをむかえようとしています。
20141105ノギクの花 (1)
路傍の片隅で一つずつ花を閉じています。
20141105ノギクの花ノギク

20141105ヒメジョオンの花 (2)ヒメジョオン

20141105ヒメジョオンの花 (3)ヒメジョオン

 

12月14日まで、“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」を開催しています。ぜひお越しください。

もりひこ

紅葉が見ごろを迎えました(1)

秋も深まり、海の見える杜美術館の樹々が色づき始めました。
今日は沿道のサクラを紹介します。

20141104紅葉が見ごろを迎えました (1)
駐車場入り口

20141104紅葉が見ごろを迎えました (2)
駐車場

20141104紅葉が見ごろを迎えました (3)
美術館へ向かうシャトルの沿道

サクラの葉はすでに散り始めています。
お早目のご来館を心待ちにしております。

 

12月14日まで、“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」を開催しています。ぜひお越しください。

もりひこ

ヒヨドリジョウゴの実

20141018ヒヨドリショウゴの実 (1)
艶々と透き通るような美しい赤色が、
20141018ヒヨドリショウゴの実 (2)
遠くからでもよく目立ちます。
20141018ヒヨドリショウゴの実 (3)
竹内栖鳳展の深紅のフラッグと競い合っているようでした。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ

フヨウの種

20141009フヨウの種 (1)
フヨウの花と果実を同時に見る事が出来ます。
20141009フヨウの種 (2)
果実は熟すと五つに開きます。
20141009フヨウの種 (3)
ふわふわの毛をつけた種が詰まっています。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ

コスモスの花

20141009コスモスの花 (1)
広大なコスモス畑はありませんが、
20141009コスモスの花 (3)
色とりどりのコスモスの花が咲いています。
20141009コスモスの花 (2)
一つひとつの花もとても個性豊かです。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ

黄色のヒガンバナ(ショウキズイセン)

20141006ヒガンバナの花(黄色) (1)
梅林に黄色のヒガンバナが咲いています。
20141006ヒガンバナの花(黄色) (3)
ショウキズイセンとも呼ばれています。
20141006ヒガンバナの花(黄色) (2)
後ろに見えるのは花期を終えた赤いヒガンバナです。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ

ナツメの実

20141005ナツメの実 (3)
ナツメの実が赤く熟しました。
20141005ナツメの実 (2)
紅葉と異なる赤い美しさがあります。
20141005ナツメの実 (1)
美術館入口に移植された、被爆したナツメの木です。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ

ヨメナの花

20140930ヨメナの花 (2)
いわゆる雑草に類する野菊の一種で、
20140930ヨメナの花 (1)
あちらこちらの道端で見かけますが、
20140930ヨメナの花 (3)
薄紫の花がとてもきれいで素敵です。

 

11月1日より、113年ぶりに“幻の油絵”公開で話題の「生誕150年記念 竹内栖鳳」展を開催いたします。ぜひお越しください。

特設ページはこちら
展覧会場 特別公開動画はこちら
竹内栖鳳展ブログはこちら

もりひこ