
真っ白なアジサイ ‘アナベル’の花

脈が透けて見えるほどの白さです

バラ園入ってすぐのところに生えています
もりひこ

真っ白なアジサイ ‘アナベル’の花

脈が透けて見えるほどの白さです

バラ園入ってすぐのところに生えています
もりひこ

そこかしこに咲くドクダミの花が

綺麗です
-1-300x200.jpg)
崖の木に這う白いツブツブは
-2-300x200.jpg)
風車のような形のテイカカズラ(定家葛)の白い花でした
もりひこ

アジサイの花が咲いています

およそ100mほど続くアジサイの道もあります

見ごろを迎えています


バラ園にはカシワバアジサイが咲いています

もりひこ
-3-300x200.jpg)
ワルナスビの花を見つけました
-1-300x200.jpg)
梅林の土手に一本伸びていました
-2-300x200.jpg)
棘が多いので要注意です
もりひこ
-5-300x200.jpg)
南天の花が咲いていました
-6-300x200.jpg)
これは枝の赤みが目立つ木でした
-7-300x200.jpg)
つぎつぎと花びらを落とす繊細な花です
もりひこ
-6-300x200.jpg)
広げた手よりも大きな花が
-8-300x200.jpg)
おおらかに開いています
-7-300x200.jpg)
アジサイの道のすぐ横です
もりひこ
-16-300x200.jpg)
アジサイの道の脇に
-15-300x200.jpg)
オオムラサキツユクサの花が
-14-300x200.jpg)
咲いていました
もりひこ
の木の花-2-300x200.jpg)
今年も立派に花を咲かせている
の木の花-1-300x200.jpg)
被ばくして70年を過ぎたナツメの木です
の木の花-3-300x200.jpg)
もりひこ
-4-300x200.jpg)
ヤマボウシが真っ白く
-1-300x200.jpg)
覆われています
-3-300x200.jpg)
今年のヤマボウシの花の勢いはすごいです
もりひこ