はつかいちアートレゾナンス スタンプラリー開催!

このたび、はつかいちアートレゾナンスでは、さまざまなアートに触れながら4館の魅力と当ネットワークをより知っていただくことを目的に、各館を巡る「はつかいちアートレゾナンス スタンプラリー」を開催します。

4館すべてを巡ってスタンプを集めると、各館の招待券(4枚セット)を達成した方全員にもれなくプレゼント。
さらに抽選で当たる豪華特典もご用意しています。

みなさまのご参加をお待ちしております!

報道機関の方へ
プレスリリースのダウンロードはこちら

開催概要のダウンロードはこちら
チラシのダウンロードはこちら
はつかいちアートレゾナンスは、広島県廿日市市にある美術館、ギャラリー施設のネットワークです。現在は4つの施設が参画しています。それぞれ海側から山間部まで豊かな廿日市市を現すように存在しています。
レゾナンスとは、共鳴・反響・響き・余韻などを意味する言葉です。それぞれ違った特徴を持つ私たちが連携することで、影響を受け合い「共鳴」し、私たちだけでなくアートに触れる皆さんの中に色々な「反響」や「余韻」を生み出し、ちょっとした気づきや生活していくうえでの活力になることを願い、この名前をつけました。そしてこの廿日市市は海、島、山間部まで地形としても豊かで、景色や特産物の変化などもアートとともに道中を楽しみ、人の流れや交流が生まれたらうれしいと思っています。

アートギャラリーミヤウチ

Pink de Tea Time 2024/25 成果発表展
会期:2025年3月22日(土)-4月6日(日)
会場:アートギャラリーミヤウチ2F展示室
開館時間:10:00-17:00(入館は16:30まで、最終日は16:00閉館)
休館日:火・水曜日
入館料:入場無料
・ギャラリートーク
日時:2025年3月23日(日)・4月6日(日)各13:30-14:30

同時開催:「コレクション展 2024-I」
会期:-2025年4月6日(日)
会場:アートギャラリーミヤウチ
開館時間:10:00-17:00(最終入場16:30)
休館日:火・水曜日
入場料 無料

ウッドワン美術館

わたしのアート ~つくることは生きること~
2025年3月15日(土)~ 3月30日(日)
会期中無休

よそおい、かざる ~絵画、工芸、ガラスの装飾美~
2025年4月5日(土)~6月15日(日)
休館日:月曜日(ただし、4/28、5/5は開館)

はつかいち美術ギャラリー

【第1、第2、第3展示室】
姉妹都市交流事業・戦後80年非核平和事業「ふたつの世界」
2025年4月11日(金)〜5月6日(火)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)

九谷赤絵の極致 
宮本屋窯と飯田屋八郎右衛門の世界
2025年5月16日(金)〜6月29日(日)
10:00~18:00
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)

【プティ・ギャラリー】
正木卓 作品展「陶猫の世界」
2025年2月15日(土)~6月15日(日)

【ウォール・ギャラリー】
岡本礼子・川口眞里子・小松隆文・光田昌子
「地元作家作品展」
2025年5月3日(土・祝)~6月30日(月)

【逸品ギャラリー】
三浦実一「絆」
2025年4月1日(火)~6月30日(月)

海の見える杜美術館

二十四孝図 ―ふしぎで過激な親孝行
2025年3月15日(土)〜2025年5月6日(火・休)
休館日:月曜日(ただし5月5日(月・祝)、6日(火・休)は開館)

近代日本画への情熱(仮)
【第1部】2025年9月6日(土)〜2025年10月26日(日)
【第2部】2025年11月1日(土)〜2025年12月21日(日)
休館日:月曜日(ただし9月15日、10月13日、11月3日、24日(いずれも月・祝)は開館)、9月16日(火)、10月14日(火)、11月4日(火)、11月25日(火)